記事内に広告を含む場合があります。

アフィリエイターが無料ブログを使う場合のメリットデメリット

アフィリエイト基礎講座

 

初心者の人がアフィリエイトを始めるときに無料ブログから入る人も多いと思います。

無料ブログには無料というだけでなく、そのほかにもメリットが有る反面、重大なデメリットもあります。

今回はアフィリエイターが無料ブログを使う場合のメリットデメリットについて解説します。

 

無料ブログをチェックしている人

無料ブログのメリット

ブログを作るのにお金がかからない、無料

無料ブログですから、当然、無料、ブログを作るのにお金がかからないというのは大きなメリットです。

取り敢えず練習で作ってみようとか、ブログってそもそもどんななものなのという人には、ブログを作成する体験を無料で出来るというのは大きなメリットです。

 

難しい知識がなくてもブログを作成出来る

初心者の人が無料ブログを選ぶ理由として、無料という以上に、難しい知識がなくても簡単な設定をするだけで、それなりのサイトが出来上がるという点が大きいと思います。

サイトのデザインなども自分の好きなようにしようと思うと大変だったり、出来ない事も多いですが、取り敢えずテンプレートを選ぶだけでブログが出来上がります。

 

ネット上のインデックス

インデックスが早い

インデックスとはグーグルなどの検索エンジンのデータベースにブログの記事が登録されるということで、インデックスされていないブログの記事はどう逆立ちしても検索の結果には出てきません

つまり、グーグルのデータベース上に記録されていないということはインターネットの世界に存在しないのと実質的に同じ事になります。

注:ヤフーの検索サービスも基本的にグーグルのデータを使用しています。

 

独自ドメインとレンタルサーバーで初めてブログを作って最初の1記事を投稿したとしても、世界中でその記事の存在を知っているのは投稿した瞬間にはあなただけです

ネットの世界には莫大な数のサイトが存在し、グーグルさんもあちこちのサイトを訪れては未登録のサイトの記事を見つけ次第インデックスしていますが、あなたのサイトに運良くたどり着くまでには時間がかかってしまいます。

 

注:グーグルなどの検索エンジンはクローラーと呼ばれるロボットを世界中のサイトに巡回させて、新しい記事を発見次第インデックスしています。

ロボットといっても鉄腕アトムのような姿形がある訳ではなく、目に見えないソフトウエアが、各サイトのリンクなどをたどってあちこちのサイトをチェックしているイメージです。

検索エンジンのロボット、クローラー

 

あなたが新規に作ったサイトですと、言わば地図に載っていない太平洋上の小島みたいなものですから、運良くクローラーが近くを通らないと、なかなかインデックスされません

ところが無料ブログの場合、ブログの大本のURLがabcd.jpであなたが自分のブログのURLにaburiを選んだ場合

一例としてあなたのブログのURLは「https://abcd.jp.aburi/」となります。
(無料ブログによって異なる場合があります)

因みにアメブロであれば

「https://ameblo.jp/aburi/」となり

アメブロでブログを作っている人は全て前の部分が

「https://ameblo.jp/○○/」

となります。

 

つまり、無料ブログの場合、あなた独自のサイトだと思っていても、検索エンジンから見れば、非常に大きなサイトの中の、一つのブロックという風に見られます。

検索エンジンのクローラーはアメブロという巨大なブログを知っていますし、アメブロ全体としてたくさんの記事が毎日作られていますから、クローラーは頻繁にアメブロを訪れて巡回しています。

そして、アメブロの中のリンクをたどって、初めて作ったあなたのサイトにもたどり着きやすいというメリットが有ります。

 

無料ブログには新規ブログや記事投稿を紹介する仕組みなどがある

無料ブログには新規ブログや、新規の記事投稿を他の利用者などに紹介する仕組みがあることが多く

最初から訪問者が集まりやすく、インデックスもしやすいというメリットが有ります。

無料ブログ

無料ブログの仕組み、実は無料ではない

次に無料ブログのデメリットについて解説する前に、そもそも無料ブログはどのように運営されているかについて簡単に説明しておきます。

無料ブログはなぜ無料でブログを作らせてくれるのか、不思議に思ったことはありませんか

無料ブログは、皆さんが作ったブログに運営会社が様々な商品の広告を出して、その広告収入によって収益を得ています。

 

決してボランティアで無料にしている訳ではありません。

えげつない言い方をすれば、あなたに、ただ働きで記事を書かせて、多くの人をそのブログサービスのサイトに呼び寄せ、サイトを訪れた人が見る広告収入によって成り立っています。

 

プロのアフィリエイターは自分のサイトを作る際にお金を払って外注のライターさんに記事を依頼して書いてもらうことがありますが、無料ブログ運営会社は、単にブログを作る場を提供することで、逆に、無料で記事を書いてもらい収入を得ています。

お互い無料で利益を得る事が出来るのでウインウインの関係とも言えますが、無料ブログは決して純粋に無料な訳ではなく、無料ブログを使わせてもらっている代わりにあなたは、サイトを作成し記事を投稿するという役務(ライティング)を提供しているということになります。

ブログを見ている人

無料ブログのデメリット

取り敢えず練習やお遊びで無料ブログを利用している分には全く問題ないですが、アフィリエイトというビジネスとして利用する場合はそのデメリットも充分把握した上で利用した方が良いでしょう。

 

無料ブログのデメリットとしては

勝手に広告が出る

勝手に広告が出ることで、ブログの見てくれが悪くなる程度なら良いのですが

例えばあなたがその無料ブログで毎月7万円稼ぐことが出来るようになったとして

その一方で、それだけ収入(=アクセス)があるブログからは運営会社も例えば3万円くらいの広告収入を得ている事になります。
(どの程度ブログ運営会社が稼いでいるかはブログの内容や、状況によりますから一概には言えません)

つまりその無料ブログに3×12ヶ月=36万円

の使用料を払っているのと同じ事になります。
(レンタルサーバーを使った自分のブログであればブログ会社が稼いでいる36万円分はおそらくあなたの収入になっていたはずです)

広告だらけのブログ

長期間更新しないと広告が出る

多くの無料ブログは長期間(1ヶ月超程度)ブログを更新しないと、ブログの一番目立つところに、でかでかと

「長期間更新されていないブログにこの広告が出ています」
などという文字と共に大きな広告が表示されてしまいます。

そうなると、いかにも放置されているブログというイメージが感じられ、記事の信頼感にまで影響を及ぼしてしまいます。

また、詳しくは解説しませんが、このような広告がでかでかと出ることで、検索の順位にも悪影響が出て、せっかくの報酬が減少することに繋がります。

かといって、いい加減な記事をアップすれば、稼いでいるサイトというのは結構アクセスがあるんで、サイトの信頼性が低下するばかりでなく、ゴミ記事が増えると検索エンジンからの評価も下がってしまって、これも報酬ダウンに繋がってしまいます。

 

私も初心者の頃に作った無料ブログのサイトが、運良く(^^)/放置状態で、いまでも毎月数万円稼いでくれるものがあるのですが

放置していると上記の広告が出て売上げが下がってくるので、定期的に記事を投稿する必要があり、かといって適当な記事を書く訳にも行かず、

一方、アフィリエイトも続けていると管理しているサイトの数も増えてきて、新たに作りたいサイトもあるしということで、忙しい中でその無料ブログの管理が、結構面倒くさい事になっています。

 

デザインや設定を自由に出来ない

無料ブログは、無料ブログの規約や仕様によって勝手にデザインを変更出来なかったり、出来たとしても制約がある場合があります。

自分の自由にならない無料ブログ

アフィリエイトが自由に出来ない

無料ブログの中にはアフィリエイトを禁止していたり、禁止していなくても、露骨なアフィリエイト目的のサイト作成を禁止していたりします。

アフィリエイト禁止でないと認識されていたブログサービスが、突然アフィリエイトブログの一斉取り締まりを始めるというようなことも結構あります。

あるいは外部にリンクを張れない(アフィリエイトリンクが掲載出来ない)仕様になっていたり、特定のアフィリエイトリンクが貼れない仕様になっていたりするものもあります。

 

例 アメブロにはソフト的にグーグルのアドセンスの広告が貼れない仕様になっているなど

注:アメブロは2020.4から外部リンク(ASPのアフィリエイトリンクなど)が貼れない仕様に変更されています。

 

コラム:無料ブログサービスはなぜアフィリエイトを嫌うのか

話が脱線するので迷ったのですが、やはりこのことはアフィリエイトをやっていく上で重要なことだと思うので解説しておきます。

 

無料ブログサービス会社にとって、アフィリエイトなぞしてもらわない方が良い訳です。

なぜかというと運営会社が広告を出しているのに、アフィリエイターが広告を出されると運営会社の取り分が少なくなるわけですし、また、それよりも大きなのは、アフィリエイト目的の為だけのペラサイト(1ページだけの中身のないサイト)などを量産されると

運営会社のサーバーに負荷がかかるだけで、運営会社の広告収入につながらなかったり、ゴミ記事(ペラサイト)が増えると、グーグルからの評価が下がり、無料ブログ全体のアクセスが減ることで運営会社の広告料収入が減少します。

注:前にも説明したとおり、無料ブログは登録しているブログ全体が一つのサイトと認識され、低評価のサイトが増えると、ブログサービス全体の評価も下がります。

 

とはいうものの、アフィリエイターはブログを作る専門家であり、訪問者がたくさん訪れるようなサイトを作るノウハウを持っていますから

アフィリエイターを完全にブロックしてしまうのもブログ運営会社にとって得策では無いということになります。

 

世の中にはアフィリエイトサイトはウザイから消えてしまえば良いという人が時たまいるんですが

何か調べ物をしようと検索したらおそらく企業などのサイトを除くと99%くらいがアフィリエイトサイトが並んでいるはずです。

アフィリエイターがいるから面倒な情報を取りまとめてネットで情報発信しているサイトがたくさんある訳で、一般の素人さんのサイトばかりになってしまったら、おそらく何か検索して調べようとしても、毒にも薬にもならないような

「今日はラーメン食べて、お腹がいっぱいになったので夕方からずっと寝ていた」みたいなサイトや記事ばかりになってしまうはずです。

 

ということで一部の無料ブログサービスを除いて、一方的にアフィリエイターを排除することは難しい、とはいうものの、チェックを甘くしていると、アフィリエイターが好き勝手をはじめて目に余るということで、突然アフィリエイター狩りが始まるということが繰り返されています。

 

ですからあそこの無料ブログサービスはアフィリエイトに厳しいという話も、実際には波があります。

 

注:アフィリエイター狩り

無料ブログでゴミサイトを量産して露骨にアフィリエイトしている人のブログがブログ運営者によって片っ端から消されていくこと

アフィリエイター狩りに遭いたくなかったら、無料ブログとは言え使い捨て感覚で使うのではなく、無料ブログ側にもメリットが有るように、しっかり訪問者がある様なサイトを作っていく必要があります。

次々と消えていく無料ブログ

無料ブログは消える(消される)ことがある

無料ブログを使う場合はあくまで、運営会社が運営している無料ブログサービスを利用させてもらっているという立場になります。

ですから、運営会社の都合でブログサービス自体をやめてしまう場合やあなたのサイトが勝手に消されてしまう場合があります。

 

ブログが消される(消える)例としては

・ブログ運営会社の倒産

・運営会社や親会社の方針でサービスから撤退

・あなたが運営会社の規約違反を犯した

例え自分で違反していないと思っていても、判断するのは運営会社です。

 

数年前にもサブライムというアフィリエイターに人気の無料ブログが、突然サービス提供をやめてしまう事件がありました。

(グーグルとのトラブルで、サブライムで作ったブログが検索結果に全く表示されなくなったことが原因)

あるいは最近ではヤフーブログが閉鎖になったりSonetブログがシーサーに身売りしたりなどがあります。

何十万ものブログが全て消え去り、ブログで毎月何十万円か稼いでいた人もいるかと思いますが、それも跡形もなく消滅してしまうことになります。

無料ブログでは検索上位表示が難しくなった

2017年のグーグルの検索アルゴリズムの大幅変更以来、サイトの権威や信頼性が非常に重視されるようになって以降、匿名でいくらでもサイトが作れる無料ブログが検索で上位表示することが非常に難しくなっています。

また、無料ブログではいかにも素人然とした見た目ですから、訪問者から見ても、信頼性がイマイチ見劣りがしてしまいます。

まとめ

無料ブログにもメリットが有り、お試しや練習、あるいは、そのほかにも様々な活用法がある無料ブログですが、基本的には他人からの借り物であり、いくら大切に育て上げて、多くの収入が得られるブログに育ったとしても

ブログの運営会社の都合で、いつ消え去るか分からない不安定な媒体で自分の財産とはなり得ません

無料ブログはそのことを理解した上で都合の良い部分をアフィリエイトに活用していくというのであれば便利なツールになると思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました